2008年10月08日 23:44
ここのところ 言葉、音楽、想い、そんなキーワードが気になっていて、もやもやと。
先日まさぼうさんが講師をされているピアノの発表会へ出かける。
そこで二時間近く音楽の向こう側にあるものに耳を澄ました。
弾く事を楽しんでいた人たちの演奏は素晴らしくて、こちらのココロも弾む。
そうそう、こういうのを聴きたかったんだ!
秋空の下の至福の時間。この機会をありがとうございましたー。
そんな日々、読んでいる一冊。
ピアノを愛するパリの人々が描かれていてね、その中の一節にドキッとした。
「わたしたちはだれかに対抗するために音楽をやるわけではありません」
で、本日。
世界にひとつしかない楽器の手入れすることにした。
要するに、ボイトレでござい。
言葉の内容と、音と、リズムが合致した瞬間。
これをキープできるように、オリジナルのメニューで繰り返し。
何と言うか、Utaは楽しいね。
二時間があっという間だった。
本腰で、この楽器を愛し、より手入れしていこうと思いました・・・とさ(笑)
いつか世界を潤せるように。
せっかくの阿佐ヶ谷ですもの。今日はこちらへ。
あるかふぇ

オープンしてから10ヶ月ほどとのこと。
椅子は座りやすいのだけれど、机が低くて書き物に苦労しました。
「今日のケーキセット」700円。トルマリン珈琲とチョコのロールケーキ。
飲みやすい珈琲。それと、カップが飲みやすくてよかったな。
ロールケーキは手作りの味がして、こう・・・ホッとした。ハートのお皿がかわいかったのと、フレッシュミントもよかったなぁ。
雨、曇りのち星月夜。

部屋で潤う。
ニベアは今年で40周年だそうで、オリジナル缶。かわいいなぁ。
先日まさぼうさんが講師をされているピアノの発表会へ出かける。
そこで二時間近く音楽の向こう側にあるものに耳を澄ました。
弾く事を楽しんでいた人たちの演奏は素晴らしくて、こちらのココロも弾む。
そうそう、こういうのを聴きたかったんだ!
秋空の下の至福の時間。この機会をありがとうございましたー。
そんな日々、読んでいる一冊。
![]() | パリ左岸のピアノ工房 (新潮クレスト・ブックス) (2001/11) T.E. カーハート 商品詳細を見る |
ピアノを愛するパリの人々が描かれていてね、その中の一節にドキッとした。
「わたしたちはだれかに対抗するために音楽をやるわけではありません」
で、本日。
世界にひとつしかない楽器の手入れすることにした。
要するに、ボイトレでござい。
言葉の内容と、音と、リズムが合致した瞬間。
これをキープできるように、オリジナルのメニューで繰り返し。
何と言うか、Utaは楽しいね。
二時間があっという間だった。
本腰で、この楽器を愛し、より手入れしていこうと思いました・・・とさ(笑)
いつか世界を潤せるように。
せっかくの阿佐ヶ谷ですもの。今日はこちらへ。
あるかふぇ

オープンしてから10ヶ月ほどとのこと。
椅子は座りやすいのだけれど、机が低くて書き物に苦労しました。
「今日のケーキセット」700円。トルマリン珈琲とチョコのロールケーキ。
飲みやすい珈琲。それと、カップが飲みやすくてよかったな。
ロールケーキは手作りの味がして、こう・・・ホッとした。ハートのお皿がかわいかったのと、フレッシュミントもよかったなぁ。
雨、曇りのち星月夜。

部屋で潤う。
ニベアは今年で40周年だそうで、オリジナル缶。かわいいなぁ。
スポンサーサイト
コメント
てる | URL | PXAqqUm2
ブログを読んで、癒されました。
世界で自分だけの楽器。私も愛して大切にしていきたいなと思ったよ。しかし、歌はいいね。最近より強くそう思います。
カフェ、いこうね♪
( 2008年10月11日 01:57 [編集] )
礼 | URL | SFo5/nok
カフェ行きましょー♪
いつにしようね。
あの雑貨屋さんもいきたいし。
わーい。目白散歩だぃ!
( 2008年10月11日 09:05 [編集] )
コメントの投稿