2009年10月25日 21:25
寒くなった数日のつれづれ日記。
二ヶ月ぶりに整体へ。
背筋がかつてない位コチコチになっていて、ほぐしてもらう。
ちゃんと通いなさい、と
ちょっと怒り気味、でも心配してくれる先生が居る。ありがたや。
まぁ、この身体が今の私ですよ、先生。
円の同期・I氏のお父様が亡くなられた。
I氏は先日結婚したばかり。
複雑な思いで訃報のメールを読む。
いつもの美容室ESTで随分と可愛くパーマをかけていただく。
産休中のAさんが先日出産されたそうだ。
湧太くん、会える日を楽しみにしているよ。
・・・魂と身体を繋げているものはなんでしょうね。
TAICHIの稽古。
先週お休みしたので、ちょっと緊張しつつ。一回休むと、ロスした分は大きい。
シーンをやりながら、大地と天の間に身体があるのだなぁ、と不思議な感覚を味わう。
生きるとか死ぬとか、そんなことをここのところぐるぐると思う。
今年関わっている戯曲「さかのうえの」「ジプシー」「眠る夢」
どれも輪廻・緑(樹・森)がキーワード。
芝居と日常を混同するなよ、と言う方がいるかもしれないが、私にとっては芝居が特殊なものじゃなくなってきたものだから、生活の延長上に丁度そんなテーマを見ている。
ジプシーの打ち上げ帰りの電車で、出演者の一人が
「人生の半ばまできているから、そろそろ死ぬこと考えて生きないと」
と仰っていて、傍にいらした70歳を過ぎた演出家が頷いていた。
どうするのかなんて結果はなくて。
ただ、何かしらの想いを持った身体で次の舞台に立つことになる。
まぁそれがその時の身体ですよ。
お鍋を食べたり、コーヒー片手に読書したり、人と話したり、音楽聴いたり。
寒い季節だからこそ、暖かさが身にしみて、今日も生きています。
二ヶ月ぶりに整体へ。
背筋がかつてない位コチコチになっていて、ほぐしてもらう。
ちゃんと通いなさい、と
ちょっと怒り気味、でも心配してくれる先生が居る。ありがたや。
まぁ、この身体が今の私ですよ、先生。
円の同期・I氏のお父様が亡くなられた。
I氏は先日結婚したばかり。
複雑な思いで訃報のメールを読む。
いつもの美容室ESTで随分と可愛くパーマをかけていただく。
産休中のAさんが先日出産されたそうだ。
湧太くん、会える日を楽しみにしているよ。
・・・魂と身体を繋げているものはなんでしょうね。
TAICHIの稽古。
先週お休みしたので、ちょっと緊張しつつ。一回休むと、ロスした分は大きい。
シーンをやりながら、大地と天の間に身体があるのだなぁ、と不思議な感覚を味わう。
生きるとか死ぬとか、そんなことをここのところぐるぐると思う。
今年関わっている戯曲「さかのうえの」「ジプシー」「眠る夢」
どれも輪廻・緑(樹・森)がキーワード。
芝居と日常を混同するなよ、と言う方がいるかもしれないが、私にとっては芝居が特殊なものじゃなくなってきたものだから、生活の延長上に丁度そんなテーマを見ている。
ジプシーの打ち上げ帰りの電車で、出演者の一人が
「人生の半ばまできているから、そろそろ死ぬこと考えて生きないと」
と仰っていて、傍にいらした70歳を過ぎた演出家が頷いていた。
どうするのかなんて結果はなくて。
ただ、何かしらの想いを持った身体で次の舞台に立つことになる。
まぁそれがその時の身体ですよ。
お鍋を食べたり、コーヒー片手に読書したり、人と話したり、音楽聴いたり。
寒い季節だからこそ、暖かさが身にしみて、今日も生きています。
スポンサーサイト
コメント
たこたこ | URL | -
そうね。あったかいって、いいね。
舞台お疲れ様。
そして次へ。
生きることは地味に楽しいことだね。
宙と地をつなぐ舞台、楽しみにしているよ。
( 2009年10月25日 23:35 [編集] )
Ayako | URL | SFo5/nok
ね。
いつも応援ありがとう。
( 2009年10月27日 00:58 [編集] )
コメントの投稿