2009年12月14日 21:19
お陰さまで昨日13日に
TAICHI-KIKAKU公演「眠る夢」
が終演しました。
ご来場くださったお客様、応援してくださった皆様、
キャスティングしてくださったTAICHI-KIKAKUの皆様、
共演者・スタッフの皆様、
ありがとうございました!
温かさあふれる人に囲まれてとても幸せな時間でしたよー。
忘れないように自分用のメモ。
衣裳に合わせた身体作りが結構大変だったなぁとか、
「氣」の流れを大切にした稽古場だったなぁとか、
普段の舞台の立ち方よりも重心をかなり落としていたなぁとか、
あれだけ叫んだのに喉をつぶさなかったなぁとか
「(私に)合ってるよ」とまたお客さんに言われたなぁとか
舞台空間が好きな事がお客さんに伝わったらしいとか
「オーハシさんと顔がそっくりだよね」と写真家のいずみさんに言われて、また似ている人が増えたなぁと思ったり
「気の流れが良いと言うのは、感受性が深いからなんだよ」と教わりつつ褒められたとか
挙げたらきりがない。
さて、これで今年の舞台出演はおしまい。
来年の舞台制作アシスタントの活動が始まってます。
同時に台本書きも少しずつ。
明日からまた生活費を稼ぐ為のペルソナ生活が始まります。

TAICHI-KIKAKU公演「眠る夢」
が終演しました。
ご来場くださったお客様、応援してくださった皆様、
キャスティングしてくださったTAICHI-KIKAKUの皆様、
共演者・スタッフの皆様、
ありがとうございました!
温かさあふれる人に囲まれてとても幸せな時間でしたよー。
忘れないように自分用のメモ。
衣裳に合わせた身体作りが結構大変だったなぁとか、
「氣」の流れを大切にした稽古場だったなぁとか、
普段の舞台の立ち方よりも重心をかなり落としていたなぁとか、
あれだけ叫んだのに喉をつぶさなかったなぁとか
「(私に)合ってるよ」とまたお客さんに言われたなぁとか
舞台空間が好きな事がお客さんに伝わったらしいとか
「オーハシさんと顔がそっくりだよね」と写真家のいずみさんに言われて、また似ている人が増えたなぁと思ったり
「気の流れが良いと言うのは、感受性が深いからなんだよ」と教わりつつ褒められたとか
挙げたらきりがない。
さて、これで今年の舞台出演はおしまい。
来年の舞台制作アシスタントの活動が始まってます。
同時に台本書きも少しずつ。
明日からまた生活費を稼ぐ為のペルソナ生活が始まります。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿